当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

Z会入会キャンペーン・資料請求キャンペーン2025年1月最新・プレゼント・お得に入会しよう!

Z会キャンペーン Z会
スポンサーリンク
お悩み
  • 通信教材のZ会で、お得なキャンペンーンとかはないの?
ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

Z会では、各コースで様々なキャンペンーンを実施しています。

この記事では、Z会で現在、実施されているお得な資料請求・入会のキャンペーン等を、子供がZ会受講歴7年の私がまとめました。

全コース共通の紹介制度やLINEからの入会で、お得に入会できます。

また、それ以外にも各コースの無料の資料請求で、プレゼントが貰えるキャンペーンが実施されています。

それ以外にも、入会時後の特典のキャンペーンも用意さていますので、ぜひ、通信教材選びの参考にしてください。

興味のあるかたは、記事の続きをご覧ください。また、各コースの内容には、目次から飛ぶことができますので、活用してみてください。

〔PR〕資料請求で無料お試し教材を手に入れよう!

Z会のお試し教材は、ボリューム満点!
入会前に、お試しをすることで、お子さんにあっているかの確認ができます。

Z会の学習は、難しいのでは?とお悩みの方は、1度、資料請求を利用してみてください。
資料請求で貰える、お試し教材を活用して、失敗をせずに始めることをおすすめします。

Z会公式サイトより
出典:Z会公式サイト
スポンサーリンク
  1. Z会全コース対象のお得に入会できる制度
    1. Z会の紹介制度
    2. LINEから入会
    3. みんなの優待を利用
  2. 2025年度入学・進学向けキャンペーン
    1. 2025年度新年少向けキャンペーン
      1. 資料請求のキャンペーンの詳細
      2. 新年少早期入会特典
    2. 2025年度新小1(現年長)向けキャンペーン
      1. 1年生おうえんグッズプレゼント
      2. 小学生タブレットコース新小1向けZ会専用タブレットの購入キャンペーン
    3. 2025年度新中1(現小6)向けキャンペーン
      1. 新中1向け中学準備ステージお申し込みで「小学校総まとめ復習テスト」プレゼント
      2. 2025年度向け中学生向けコース資料請求キャンペーン
      3. 2025年度新中1(高校受験コース及び中高一貫コース)入会特典
      4. 新中1向け中学準備ステージ12カ月一括払い・6カ月一括払いでZ会専用タブレットが0円
    4. 2025年度新高1(現中3)向けキャンペーン
      1. 25年度向け資料請求キャンペーン
      2. 早期予約で中学範囲5教科総復習教材プレゼント
      3. 早期予約特でギフトカードプレゼント
      4. 一括払いでZ会専用タブレット0円
      5. 新高1早期予約教材特典
  3. Z会幼児コースのキャンペーン
    1. 資料請求のキャンペーンの詳細
    2. 2025年度新年中・新年長早期入会特典
  4. Z会小学生用コースのキャンペーン
    1. 資料請求キャンペンーンの詳細
    2. 中学受験が気になったら読む本プレゼント
    3. 25年度新小2入会特典
    4. 25年度新学年早期入会特典・対象:新小3から新小6
  5. Z会中学生用コースのキャンペーン
    1. 資料請求のキャンペーン
    2. 25年度入会・受講特典「書いて学ぶ!学習応援キャンペーン」
    3. 25年度向け講座Z会専用タブレット実質0円
  6. 高校生用コースの入会キャンペーン
    1. 25年度資料請求キャンペーン
    2. 資料請求のキャンペーン
    3. 新高2入会予約申込み特典
    4. 25年度大学受験生向け入会特典
    5. 25年度向け講座Z会専用タブレット0円
  7. まとめ

Z会全コース対象のお得に入会できる制度

各コースを対象にした入会・資料請求のキャンペーン以外にも、全コースを対象にしたお得に入会できる制度とキャンペーンがあります。

ここで対象となる、コースは通信教育の幼児から大学受験生のコースになります。

学年でいうと、年少から高3・大学受験生になります。

同じ通信教育でもプログラミング講座は、プログラミング講座の紹介制度がございますので、そちらをご利用ください。

また、通信教育ではなく実際の教室に通う場合も、対象外になります。

Z会の紹介制度

紹介制度は、コースを問わずに、紹介をした会員・紹介をされて入会をした方それぞれに、図書カード500円分がプレゼントされる制度です。

家族・親戚・友人・知人誰でも、幼児コース・小学生用・中学生用・高校生用コースに入会をするだけで貰えるお得なキャンペーンです。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

私もこれを利用して、上の子の紹介で下の子が入会をし、あわせて1000円分の図書カードを頂きました!

この制度を利用するには、紹介者の会員番号とお名前が必要になります。

もし、周りで受講されている方がいる場合は、声をかけて会員番号等を確認してからの入会がおすすめです。

詳しくは、公式サイト紹介制度 のご案内をご確認ください。

LINEから入会

LINEの「Z会の通信教育」をお友達登録をし、そこから入会をすると、先着6500名にLINEポイントが600ポイント貰うことができます。

紹介制度等との併用はできませんので、ご注意ください。

周りで受講されている方が、いない場合はおすすめです。

LINEアカウントは、こちらです。LINEZ会公式アカウント

みんなの優待を利用

みんなの優待は、(株)ベネフィット・ワンが運営を行っている、ベネフィット・ステーションのサービスを『みんなの優待会員』の方でも、特別な割引やサービスを利用することができるサービスです。

こちらを利用し、新規で入会された方には、図書カード2000円分と1000ベネポポイントがもらえます。

こちらを利用するためには、みんなの優待の会員になる必要がございます。詳しくは、みんなの優待の公式サイトでご確認ください。また、みんなの優待は、月額料金必要になります。

スポンサーリンク

2025年度入学・進学向けキャンペーン

2025年度新年少向けキャンペーン

  • 資料請求キャンペーン
  • 新年少向け早期入会特典

資料請求のキャンペーンの詳細

Z会幼児コース資料請求キャンペーン2024.12
出典:Z会幼児コース公式サイト

Z会幼児コースのお試し教材は、ボリューム満点です。

しっかり試して、お子さんに向いているかの確認ができます。

早くも、新年度向けの資料請求のお申し込みがスタートしています。

さらに今なら、「体験×ワークブック」がプレゼントされるキャンペーンを開催しております。

新年少お子さんには、「ひらがなブック」と「おてがみセット」がプレゼントになります。

こちらのプレゼントは、2025.3.30までに資料請求をされた方が対象です。

資料とプレゼントは、お申し込みから10日前後でのお届けとなります。

お試し教材は、無料で実際の教材とほぼ同じものに取り組めます、気になる方はぜひ試してみてください。

詳しいお試し教材の内容は、Z会幼児コース公式サイトでご確認できます。

新年少早期入会特典

Z会幼児コース新年少早期入会特典2025
出典:Z会幼児コース公式サイト

Z会幼児コースでは、新年少向けに早期入会特典のプレゼントを用意しております。

全ての特典を貰えるのは、2025.1.30までです。

「どうぶつしりとりブック」は、ひらがなをヒントに動物のシルエットクイズに答えながら、しりとりを進めていく絵本です。

「どこでももちものスタンプ」は、入園準備にも使えるプラスチックにも使えるお名前スタンプです。

こちらは、2025.2.11までのお申し込みで、スタートセットに同封でお届けとなります。

「かんがえるちからワーク 年少準備号」は、幼児コースの問題を特別編集した親子で取り組めるワークとなっています。

こちらは、2025.2.27までの入会で、スタートセットに同封してのお届け予定です。

「にこにこ ひらがなひょう」は、2025年度4月号から9月号の受講特典で、2025.8.20までにいずれかの号で入会された方にお届け予定です。

「かたちで あそぼう おえかきセット」は、2025年度年少コースの受講特典ですので、入会の時期は関係なくお届けとなります。

入会特典の詳しい情報は、Z会幼児コース公式サイトをご覧ください。

2025年度新小1(現年長)向けキャンペーン

  • 1年生おうえんグッズプレゼント
  • 小学生タブレットコース新小1向けZ会専用タブレットの購入キャンペーン

Z会の新小1向けのコースは、小学生コース(紙教材)・小学生タブレットコース(タブレット学習)の2つがあります。

あわせて読みたい
小学生コース1・2年生

Z会小学生コース(紙教材)について、まとめました。

詳しく知りたい方は、画像から記事に飛べますのでご覧ください。

1年生おうえんグッズプレゼント

1年生おうえんグッズプレゼント
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会小学生コース・小学生タブレットコースでは、新小1を対象とした入会特典としておうえんキャンペーンを実施しております。

小学生コース・小学生タブレットコースどちらに入会して貰えるプレゼントは、「たのしく考える思考力ワーク」と「考えて遊べるお風呂ポスター」です。

「たのしく考える思考力ワーク」は、頭をひねりながら考える時間を楽しむワークとなっています。

「たのしく考える思考力ワーク」は、2025.1.10までに入会をされた方には、2月上旬にお届け予定となっております。
2025.1.30までの入会の場合は、2月中の発送の予定です。

「考えて遊べるお風呂ポスター」は、数の雑学・英語をお風呂で学べるA2の大きさのポスターです。

こちらは、2025.2.11までに入会されると、3月上旬に届くスタートセットに同封でお届けが可能です。

さらに、入学準備に使える「1年生スタートワーク」も貰えます。

こちらは、1日1回2週間で無理なく、入学準備に親子で取り組めるワークです。

2025.3.30までに、入会された場合時期に応じて、スタートセットに同封でのお届け予定です。

小学生コース(紙教材)のみの入会特典は、「どこでも学習!デスクマット」です。

Z会小学生コースの教材のサイズにも、ちょうどいいデスクマットとなっております。

こちらは、2025.2.11までに入会されると、3月上旬に届くスタートセットに同封でお届けが可能です。

この他にも、学習で使用する「かずカード」や「はげましスタンプ」も一緒にお届け予定となっています。

小学生タブレットコースのみの入会特典は、「ベレーといっしょ!タブレットクリーナー」です。

小学生タブレットコースのキャラクター「ベレー」の、タブレットクリーナーです。

こちらも、2025.2.11までに入会されると、3月上旬に届くスタートセットに同封でお届けが可能です。

詳しい特典のご案内は、Z会はばたけ1年生おうえんキャンペーン公式サイトをご覧ください。

小学生タブレットコース新小1向けZ会専用タブレットの購入キャンペーン

Z会小学生タブレットコース新小1タブレットキャンペーン
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会小学生タブレットコースで使用することができる、Z会専用タブレット第2世代は、画面に書いて考え・解答することができるタブレットです。

専用タブレットの料金は、税込み29,960円です。

専用タブレットのスペック等は、小学生向けコースZ会専用タブレット販売のご案内をご覧ください。

そして、小学生タブレットコース1年生2025年度4月号と、小学生タブレットコース3年生2025年度4月号を12カ月一括払いで入会し、2024.12.2から2025.3.30の期間中にZ会専用タブレット第2世代を購入された方にAmazonギフトカード10,000円分のプレゼントをおこなっております。

ギフトカードは、購入時に登録したメールアドレス宛に6月末までに送付予定となっております。

詳しくは、小学生向けコースZ会専用タブレット販売のご案内をご覧ください。

2025年度新中1(現小6)向けキャンペーン

  • 新中1向け中学準備ステージお申し込みで「小学校総まとめ復習テスト」プレゼント・対象2025年度新中1(現小6)で高校受験の予定の方
  • 2025年度向け中学生向けコース資料請求キャンペーン
  • 2025年度新中1(高校受験コース及び中高一貫コース)入会特典・対象:2025年度新中1

Z会の中学中学準備ステージについての詳しい情報は、Z会中学準備ステージ公式サイトをご覧下さい。

この講座は、高校受験を将来的にする予定にのお子さん向けです。

中高一貫校へ入学予定の方は、対象ではありませんのでご注意ください。

新中1向け中学準備ステージお申し込みで「小学校総まとめ復習テスト」プレゼント

Z会2025新中1中学準備入会特典
出典:Z会中学準備ステージ公式サイト

Z会の中学準備ステージのお申し込み開始は、2024.12.2からとなっております。

お申し込み開始から2025.1.30までのお申し込みで、「小学校総まとめ復習テスト」が貰えます。

こちらは、学習用タブレットへの配信特典です。

また、現在Z会の小学生向けコースを受講の方は、2024.12.2以降Z会マイページからお申込みをお願いいたします。

あわせて読みたい
Z会中学準備ステージ内容料金は?

Z会高校受験コース中学準備ステージについてまとめました。

詳しく知りたい方は、画像から記事に飛べますのでご覧ください。

2025年度向け中学生向けコース資料請求キャンペーン

Z会中学生向けコース資料請求キャンペーン2024.12
出典:Z会公式サイト

Z会では、中学生向けの高校受験コース・中高一貫コースを2025年度にリニューアルをします。

リニューアル後の資料が早くも、無料の資料請求で貰うことができます。

現在は、資料請求をするとプレゼントが貰えるキャンペーンも開催されています。

≪資料請求をおこなった全員が対象の特典≫

「トップをめざす中学生の勉強法」
国語・数学・英語の定期テストで、差をつけるための学習方法を紹介してくれています。

≪資料請求をおこなった新中1限定特典≫

「みるみるわかる中1学習」
国語・社会・数学・理科・英語の中学校の不安を解消し、先取りで差をつけるための冊子です。

≪資料請求をおこなった中高一貫生限定特典≫

「中高一貫校の先輩の成功法則」
中高一貫校に通っていて、難関大学に合格した人の体験談や、中学時代に取り組むべき成功法則を紹介してくれる冊子です。

上記の特典のほかに、資料請求では各コースの案内と教材見本が貰えます。

特典冊子は、2025.4.30までの期間限定です。

資料請求後、10日前後でお手元に届きます。

2025年度新中1(高校受験コース及び中高一貫コース)入会特典

Z会高校受験コース新中1入会特典2025
出典:Z会中学生向けのコースキャンペーンサイト

Z会中学生向けコースでは、新中1を対象に入会特典をプレゼントします。

高校受験コース(中学準備ステージを含む)・中高一貫コースに入会の、新中1のお子さんが対象です。

1つ目は、「授業の受け方 ノートの取り方」です。

授業の時間を無駄にしないための、予習と復習のやり方から、ノートの書き方までがまとめられています。これを読んで、最初の授業から万全の体制で取り組んでいきましょう。

2つ目は、「定期テスト対策ガイド」です。

初めて取り組む定期テストの1学期の中間テスト、この中間テストに自信をもって取り組めるように、テスト前の学習スケジュールの立て方や、教科別のポイントを掲載してくれています。

新中1向け中学準備ステージ12カ月一括払い・6カ月一括払いでZ会専用タブレットが0円

Z会2025中学準備ステージZ会専用タブレット値段
出典:Z会中学準備ステージ公式サイト

Z会の中学準備ステージでは、5教科セット受講と12カ月一括払いか6カ月一括払いを選択で、Z会専用タブレットが0円になります。

中学準備ステージお申し込みで、一括払いを選択すると3月からは「高校受験コース」の受講となります。

詳しくは、Z会中学準備ステージ公式サイトでご確認ください。

また、中高一貫コースを受講予定の方も3教科セット受講か5教科セット受講で、かつ12カ月一括払いか6カ月一括払いを選択で、Z会専用タブレットが0円になります。

中高一貫コースの受講開始は、2025.3月です。

詳しくは、中高一貫コース公式サイトでご確認ください。

2025年度新高1(現中3)向けキャンペーン

Z会の高校1年生向けコースの詳細は、Z会公式サイトをご覧ください。

  • 25年度向け資料請求キャンペーン
  • 早期予約で中学範囲5教科総復習教材プレゼント
  • 早期予約特でギフトカードプレゼント
  • 一括払いでZ会専用タブレット0円
  • 新高1早期予約教材特典

25年度向け資料請求キャンペーン

Z会高校生以上資料請求キャンペーン2024.12
出典:Z会公式サイト

Z会では、25年度向け高校生の資料請求を開始しております。

通常の無料の資料請求で貰える、入会案内のほかに期間限定で学年別「3ステップ問題集」を貰うことができます。

「3ステップ問題集」数学と英語の問題集で、重要単元をまとめたものになっております。

プレゼントは、2025.4.30までの期間限定です。

詳しくは、Z会公式サイトをご覧ください。

Z会高校生資料請求京大東大2024
出典:Z会公式サイト

資料請求では、さらに東大・京大を志望している方に、東大・京大志望者向けの特典をプレゼントしれております。

資料請求お申し込みフォームで、情報誌希望のチェック欄にチェックを入れると貰えるので、東大・京大を志望しているかたは、忘れずチェックを入れてください。

早期予約で中学範囲5教科総復習教材プレゼント

Z会新高1早期予約特典
出典:Z会高校生向けコース公式サイト

Z会高校生向けコースの新高1向け講座では、現在、25年度に高校に入学を控えたお子さん向けに、受講開始は、2025.3月ですが、早期予約で短期間で中学の復習だけではなく、高校受験の仕上げに最適な教材が追加費用なしで取り組めます。

基本の5教科だけではなく、高校入試に必要な作文も入試頻度で厳選した特別教材で、各教科2日で取り組める内容となっています。

中高一貫校へ通われている方にも、復習として取り組んで貰うことが可能です。

こちらは、メールでの配信教材となっております。

入会予約の際に、メールアドレスの登録を必ず行ってください。

こちらの特典は、2025.1.31までの期間限定ですが、年内に取り組みたい方は、2024.12.25までのお申し込みが必要です。

詳しくは、新高1早期予約特典中学5教科復習教材公式サイトでご覧ください。

早期予約特でギフトカードプレゼント

Z会新高1早期予約特典ギフトカード
出典:Z会公式サイト

Z会高1コースでは、2025.1.31までに早期予約で入会をし、いくつかの条件を満たすとAmazonギフトカード8000円分が貰えるキャンペーンを実施しております。

≪条件≫

  • 2025.4月時点で高1
  • 2025年度の高1コースの「5教科13科目」を受講
  • 12カ月一括払いまたは6カ月一括払いを選択
  • 2024.12.2から2025.1.31までに入会
  • 入会後に登録メールアドレスに送られてくるアンケート(2月上旬から中旬予定)に、2025.3.2までに回答

以上の条件を満たすと、登録しているメールアドレスにギフトカードが送られてきます。

詳しくは、Z会公式サイトをご覧ください。

一括払いでZ会専用タブレット0円

Z会新高1専用タブレット0円キャンペーン
出典:Z会高校生向けコース公式サイト

Z会高1コースで、初めてZ会専用タブレットを購入する場合、6カ月以上受講を前提で、12カ月一括払いまたは6カ月一括払いを選択でZ会専用タブレットが0円になります。

ただし、6カ月未満で退会の場合は、タブレット代の追加請求が発生するのでご注意ください。

毎月払いの場合は、6カ月以上受講が前提で、値引きが適用され13200円(月2200円の6回払い)となります。

もちろん、こちらも6カ月未満で退会の場合は、元の値段でのタブレット代清算が発生しますので、ご注意ください。

詳しくは、Z会公式サイトをご覧ください。

新高1早期予約教材特典

Z会新高1早期予約教材特典2025
出典:Z会公式サイト

Z会新高1コースでは、2025.1.31までに早期予約をすると、3月以降に学習アプリに順次配信になる、高校進学時に有利になる、特別教材が貰えます。

詳しい教材の情報は、新高1早期予約教材特典公式サイトをご覧ください。

スポンサーリンク

Z会幼児コースのキャンペーン

年少から始められる、幼児コースは、将来的に中学受験・公立中高一貫校の受験を検討している方におすすめのコースです。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

親子で取り組む学習もあります。

あわせて読みたい
Z会幼児コース

Z会幼児コースについて、もっと知りたいかたはこちらをご覧ください。

実際に受講をしていた感想を中心に、まとめてあります。

2024.10.3現在、幼児コースを対象に行われているキャンペーンは、以下の通りです。

  • 資料請求「新学年学び応援キャンペーン」
  • 2025年度新年中・新年長早期入会特典

資料請求のキャンペーンの詳細

Z会幼児コース資料請求キャンペーン2024.12
出典:Z会幼児コース公式サイト

Z会幼児コースのお試し教材は、ボリューム満点です。

しっかり試して、お子さんに向いているかの確認ができます。

早くも、新年度向けの資料請求のお申し込みがスタートしています。

さらに今なら、「体験×ワークブック」がプレゼントされるキャンペーンを開催しております。

新年少お子さんには、「ひらがなブック」と「おてがみセット」
新年中のお子さんには、「ことばブック」と「ことばあそびすごろく」「あいうえおずかん」「ことばワーク」
新年長のお子さんには、「にゅうがくじゅんびブック」と「おてがみセット」「おかいものすごろく」「にゅうがくじゅんびワーク」がプレゼントになります。

こちらのプレゼントは、2025.3.30までに資料請求をされた方が対象です。

資料とプレゼントは、お申し込みから10日前後でのお届けとなります。

お試し教材は、無料で実際の教材とほぼ同じものに取り組めます、気になる方はぜひ試してみてください。

詳しいお試し教材の内容は、Z会幼児コース公式サイトでご確認できます。

あわせて読みたい
資料請求のキャンペーンまとめ

資料請求で貰える、通常のお試し教材ボリューム等の確認はこちらにまとめてあります。

詳しい、資料請求キャンペーンの詳細も載せてあります。

2025年度新年中・新年長早期入会特典

Z会幼児コース新年中早期入会特典2025
出典:Z会幼児コース公式サイト
Z会幼児コース新年長早期入会特典2025
出典:Z会幼児コース公式サイト

Z会幼児コースでは、新年中と新年長を対象とした、入会特典のプレゼントをおこなっております。

新年中と新年長共通の特典と、それぞれの特典がいくつか用意されております。

まずは、新年中と新年長共通の特典である、新年中と新年長「ステンドうちわ」と「マスキングテープ」です。

「ステンドうちわ」は、自分オリジナルのうちわを作ることができます。

「ステンドうちわ」は、2024年度の年少コースにこれから入会される方も対象となります。

「ステンドうちわ」が貰えるのは、2025.1.30までに対象と講座に入会をされた方にスタートセットに同封でお届けとなりますが、2024.12.19までに入会された方には、1月下旬に先行でお届け予定となっております。

「マスキングテープ」は、2025.2.11までに入会されたかたに、スタートセットに同封でお届け予定です。

≪新年中限定特典≫

入会特典「かんがえるちからワーク 年中準備号」「イーマルエプロン」

受講特典「ひらがなだいすきワーク」「もちかたかんぺき! さんかくえんぴつ」

以上のものが用意されています。

「かんがえるちからワーク 年中準備号」は、幼児コースのワークの問題の特別編集版です。

2025.2.27までに入会された方に、スタートセットに同封でお届け予定です。

「イーマルエプロン」は、2025.3.20までに入会された方に、スタートセットに同封でお届けとなります。

受講特典「ひらがなだいすきワーク」は、2025.9.20までにご入会の方2025年度幼児コース年中の4月号から10月号いずれかに入会された方を対象に、プレゼントとなっております。

「もちかたかんぺき! さんかくえんぴつ」は、2025年度年中コースの受講特典ですので、入会の時期は関係なくお届けとなります。

入会特典の詳しい情報は、Z会幼児コース公式サイトをご覧ください。

≪新年長限定特典≫

入会特典「かんがえるちからワーク 年長準備号」「かたちパズル」

受講特典「ひらがなだいすきワーク年長」「はじめての とけいあそびえほん」

「かんがえるちからワーク 年長準備号」は、幼児コースのワークの問題の特別編集版です。

2025.2.27までに入会された方に、スタートセットに同封でお届け予定です。

「かたちパズル」は、2025.3.20までに入会された方に、スタートセットに同封でお届けとなります。

受講特典「ひらがなだいすきワーク年長」は、2025.5.20までにご入会の方2025年度幼児コース年長の4月号から6月号いずれかに入会された方を対象に、プレゼントとなっております。

「はじめての とけいあそびえほん」は、2025年度年長コースの受講特典ですので、入会の時期は関係なくお届けとなります。

入会特典の詳しい情報は、Z会幼児コース公式サイトをご覧ください。

Z会小学生用コースのキャンペーン

小学生用のコースは、複数あります。

  • 小学生コース1.2年生
  • 小学生コース3.4.5.6年生
  • 小学生タブレットコース1.2年生
  • 小学生タブレットコース3.4.5.6年生
  • 中学受験コース3.4.5.6年生

小学生コースは、紙教材を使用し記述式の問題に多く取り組めるコースです。3年生以上になると、1教科から受講できます。詳しくは、小学生コース1.2年生 小学生コース3.4.5.6年生 をご覧ください。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

私の子供達は、現在、小学生コースを受講しています。

小学生タブレットコースは、全教科をタブレット端末で学習するコースです。詳しくは、小学生タブレットコース1.2年生 小学生タブレットコース3.4.5.6年生 をご覧ください。

中学受験コースは、最難関・難関国立・私立中学受験のためのコースです。紙教材・デジタル教材どちらも使います。詳しくは、中学受験コース をご覧ください。WEB上で、教材を試せるページが用意されています。

あわせて読みたい

Z会小学生コース1.2年生・Z会小学生コース3.4.5.6年生について、実際に使用している感想を含め、紹介をしています。下記の記事もあわせてご覧ください。

Z会小学生コース1・2年生の内容・費用・評判は?難しい?メリット・デメリット

Z会小学生コース3・4・5・6年生内容・費用・メリット・デメリット

小学生用のコースで現在、実施されているキャンペンーンは以下の通りです。

  • 資料請求で無料のお試し教材とワーク2冊が貰えるキャンペーン・対象:新小2から新小6
  • 中学受験が気になったら読む本プレゼント・対象:小2・小3
  • 25年度新小2入会特典
  • 25年度新学年早期入会特典・対象:新小3から新小6

資料請求キャンペンーンの詳細

Z会小学生コース新小2から小6資料請求キャンペーン2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会小学生向けコースでは、無料とは思えないボリューム満点のおためし教材が資料請求で貰えます。

ボリューム満点のおためし教材で、入会前にお子さんにあっているかを確認できます。

入会後、お子さんに向いていないと思っても、Z会なら最低受講期間を設けていないので、最短で1カ月のみの受講でも退会が可能です。

そして、Z会小学生コースでは、25年度向けの資料請求のお申し込みが始まっております。

さらに今なら、新小2から新小6の資料請求で「ワーク2冊」が貰えます。

ただし、このプレゼントは「中学受験コース」は対象外になりますので、ご注意ください。

ワークが欲しい方は必ず「小学生コース・小学生タブレットコース」の資料お申し込みください。

ワークの内容は、1冊目が「これでかんぺき復習ワーク」です。

国語と算数の復習が、短期間でできるようにつくられたワークです。

2025.4.30までに資料請求をされた方の学年に応じて、プレゼントとなります。

2冊目は、「思考力ちょうせんワーク」です。

考えることを好きになるためのワークになっており、2学年ごとに同じ内容のワークとなっております。

2025.2.27までに資料請求をされた方を対象に、学年に応じてプレゼントとなります。

「思考力ちょうせんワーク」の方が、申し込み期限が早くなっておりますので、どちらも気になる方はお早めにお申し込みください。

ワークは、中学受験コースの資料請求には、同封されませんので小5・小6の資料請求をされる方はご注意ください。

詳しいおためし教材の内容と、タブレットコースのお試しについては、Z会小学生コースの公式サイトでご確認ください。

中学受験が気になったら読む本プレゼント

Z会小2・小3向け中学受験が気になったら読む本プレゼント2024
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会小学生コースでは、現在小2・小3のお子さんが中学受験をするか悩まれてい方向けに、中学受験の基本的な情報をまとめた冊子のプレゼントをおこなっております。

ご希望の方に、無料でプレゼントをおこなっているので、ぜひ悩まれている方はご活用ください。

お申し込みは、2025.3.31までです。

詳しく知りたい方は、公式サイトでご確認お願い致します。

25年度新小2入会特典

Z会小学生コース新小2入会特典2025
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会小学生コース・小学生タブレットコースの2年生では、2年生おうえんセットとして入会特典のプレゼントを用意しております。

全ての特典が貰えるのは、2025.1.30までとなっています。

小学生コース・小学生タブレットコースどちらでも貰える特典は、「たのしく考える思考力ワーク」と「かいて けせる! かん字ワーク」です。

「たのしく考える思考力ワーク」は、頭をひねりながら考える時間を楽しむワークとなっています。

2025.1.30までの入会で、2月上旬にお届け予定です。

「かいて けせる! かん字ワーク」は、1年生の漢字を何度でも練習ができるワークとなっています。

こちらは、お申し込み時期に合わせて、スタートセットに同封予定です。

そして、小学生コース(紙教材)2年生2025年度4月号では、受講特典として「漢字ブック」「はげましスタンプ」がスタートセットに同封で貰えます。

「漢字ブック」では、1年生と2年生の漢字を簡単に調べられるようになっています。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

私の子供たちも2年生の時に愛用していました!宿題でも使用できるので、1年後にはボロボロになるほどでした。

小学生コース・小学生タブレットコース2年生の特典の詳しい情報は、Z会公式サイトをご覧ください。

25年度新学年早期入会特典・対象:新小3から新小6

Z会小学生コース2025年度早期入会特典
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会では、小学生向け各コースにおいて、25年度の新学年での入会で様々な特典を用意しております。

期限が特典によって違うので、Z会の入会を検討されている方は、お子さんの学年や希望コースのプレゼントの締め切りにご注意ください。

新小3から新小6向けコースに入会の方全員対象のプレゼント

Z会小学生コース特典ペーパークラフト2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト
Z会小学生コース早期入会特典学習タイマー2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会小学生向け各コースの24年度小3から小5及び、25年度新小3から新小6に入会された方全員に、「ペーパークラフト地球儀」と「学習タイマー」がプレゼントになります。

「ペーパークラフト地球儀」は、2024.12.26までとなっていますので、こちらが欲しい方は、お早めにご検討ください。

また、「学習タイマー」は、2025.1.30までです。

≪2024年度対象コース≫

現在の学年の小学生コース・小学生タブレットコース・中学受験コースの3・4・5年生

≪2025年度対象コース≫

新学年の小学生コース・小学生タブレットコース・中学受験コースの3・4・5・6年生

どちらのプレゼントも、お申し込みから2カ月以内のお届け予定です。

各コース新小3限定特典

Z会小学生コース新小3限定早期入会特典2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト

Z会小学生向け各コースの25年度新小3に入会された方を対象に、「理社へのかけはし」をプレゼントしています。

中には、社会・理科の先取りワークも収録されています。

こちらのプレゼントは、2025年度小学生コース・小学生タブレットコース・中学受験コースの3年生には入会から2カ月以内にお届けとなります。

2024年度小学生コース・小学生タブレットコースの2年生に期間中に入会し、小学生コース・小学生タブレットコース・中学受験コースの3年生に継続される方も対象です。

その場合は、3月末のお届けとなる予定です。

プレゼントが貰える申し込み期限は、2025.2.11です。

小学生コース・小学生タブレットコース限定学年別ポスター

Z会小学生コース早期入会特典2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト

上記の全員対象のプレゼントとあわせて、
小学生コース・小学生タブレットコースで2024年度現在の学年の3・4・5年
小学生コース・小学生タブレットコースで2025年度の新しい学年で3・4・5・6年で、2025.2.11までに入会をされた方を対象とした、学習ポスターのプレゼントです。

3年生:ローマ字やことわざ・四字熟語
4年生:漢字の「へん」と「つくり」
5年生:都道府県・県庁所在地を記した日本地図
6年生:縄文時代から21世紀の現代の歴史年表の内容のポスターです。

2025.2.11までに2024年度小学生コース・小学生タブレットコースの2年生に期間中に入会し、小学生コース・小学生タブレットコース3年生に継続される方も対象です。

中学受験コース限定プレゼント

Z会中学受験コース白地図プレゼント2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト
Z会中学受験コースがんばろうグッズ2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト

中学受験コースに2025.2.11までに入会された方には、上記の全員対象のプレゼントとあわせて限定のプレゼントが用意されています。

プレゼントは、「白地図ノート」と「中学受験がんばろうグッズ」です。

2024年度中学受験コース現在の学年の3・4・5年生と2025年度中学受験コース新学年の3・4・5・6年生が対象で、お届けはお申し込みから2カ月以内です。

2025.2.11までに2024年度小学生コース・小学生タブレットコースの2年生に期間中に入会し、中学受験コース3年生に継続される方も対象で、お届けは3月末予定です。

そして、新3年生には「ギモン解決!中学受験の始め方」も合わせてプレゼントとなります。

Z会中学受験コース新3年生特典2024.12
出典:Z会小学生コース公式サイト

各コースのプレゼントの詳細は、Z会公式サイトをご覧ください。

Z会中学生用コースのキャンペーン

中学生用のコースは、高校受験をするお子さん向けの中学生タブレットコース・中学生テキストコースと、中高一貫校に通われているお子さん向けの中高一貫コースの3タイプです。

2025年度からは、高校受験コース・中高一貫コースの2つにリニューアルされます。

高校受験コース・中高一貫コースは、タブレット端末での学習になりますが、デジタルペンシルを使用し、記述式の答案にも対応しています。

詳しいコース概要は、【中学生のためのZ会の通信教育】 をご覧ください。

あわせて読みたい

Z会中学生タブレットコースについて、まとめた記事です。

タブレットコースを詳しく知りたい方は、Z会中学生タブレットコースは難しい?料金・特徴・評判・口コミを調べました!をご覧ください。

現在、中学生用コースで実施されているキャンペンーンは以下の通りです。

  • 資料請求のキャンペーン
  • 25年度入会・受講特典「書いて学ぶ!学習応援キャンペーン」対象:新中2・新中3
  • 25年度向け講座Z会専用タブレット実質0円

資料請求のキャンペーン

Z会中学生向けコース資料請求キャンペーン2024.12
出典:Z会公式サイト

Z会では、中学生向けの高校受験コース・中高一貫コースを2025年度にリニューアルをします。

リニューアル後の資料が早くも、無料の資料請求で貰うことができます。

現在は、資料請求をするとプレゼントが貰えるキャンペーンも開催されています。

≪資料請求をおこなった全員が対象の特典≫

「トップをめざす中学生の勉強法」
国語・数学・英語の定期テストで、差をつけるための学習方法を紹介してくれています。

≪資料請求をおこなった新中1限定特典≫

「みるみるわかる中1学習」
国語・社会・数学・理科・英語の中学校の不安を解消し、先取りで差をつけるための冊子です。

≪資料請求をおこなった中高一貫生限定特典≫

「中高一貫校の先輩の成功法則」
中高一貫校に通っていて、難関大学に合格した人の体験談や、中学時代に取り組むべき成功法則を紹介してくれる冊子です。

上記の特典のほかに、資料請求では各コースの案内と教材見本が貰えます。

特典冊子は、2025.4.30までの期間限定です。

詳しくは、Z会中学生向けコース資料請求公式サイトをご覧ください。

25年度入会・受講特典「書いて学ぶ!学習応援キャンペーン」

Z会高校受験コース入会特典2024.12
出典:Z会公式サイト

Z会中学生向けコースでは、2025.1.30までに25年度の新学年での高校受験コースの5教科セット受講・中高一貫コースの3教科セット受講もしくは5教科セット受講にお申し込みかつ、12カ月一括払いまたは6カ月一括払いを選択した、新規入会・再入会をし、後日送付のアンケートに答えると『速読英単語[中学版・改訂版]』・『速読英単語[中学版・改訂版]対応 書き込み式単語ノート』の2冊が貰えるキャンペーンを実施しております。(継続・受講中・海外受講などは除く)

『速読英単語[中学版・改訂版]』は、書店等でも購入できますが、2冊合わせると2,640円となるので、大変お得なキャンペーンとなっております。

アンケートは、12月末もしくは、2月上旬にメールでの配信となるのでメールアドレスの登録を必ず行ってください。

そして、高校受験コース・中高一貫コース受講している新中2・新中3を対象に受講特典として「重要単元復習問題集」がタブレット上に配信されます。

数学・英語の重要単元の復習に取り組めるので、ぜひご確認ください。

Z会中高一貫コース受講特典
出典:Z会公式サイト

中高一貫コースの受講特典として、「春の実力診断テスト」がタブレット上に配信されます。

対象は、中高一貫コース受講中の新中2・新中3です。

詳しくは、Z会公式サイトをご覧ください。

25年度向け講座Z会専用タブレット実質0円

Z会高校受験コースタブレット0円2024.12
出典:Z会公式サイト

25年度開講のZ会高校受験コース・中高一貫コースでは、所定の条件を満たすと、専用タブレットが0円になるキャンペーンをおこなっています。

所定の条件は、

  • 受講開始時に専用タブレット(第2世代)を購入
  • 12カ月一括払いまたは6カ月一括払いを選択で6カ月以上継続(中3の9月以降の開始の場合は別途条件あり)
  • 高校受験コースは5教科セット受講
  • 中高一貫コースは3教科セット受講または、5教科セット受講を選択

この各コース3つの条件を満たすと、Z会専用タブレットが0円で購入できます。

ただし、6カ月未満で解約の場合は、残金もしくは、残金と早期解約手数料が発生するのでご注意ください。

24年度の現在の学年のコースでは、適用されないのでご注意ください。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

高校生用コースの入会キャンペーン

高校生用コースは、タブッレト学習の高1・高2コース・受験生用(高3・大学受験生)の大学受験コースがあります。

  • 25年度資料請求キャンペーン・対象:新高1・新高2・新高3
  • 『東大京大入門』・『東大入試徹底解剖2024』を貰える資料請求のキャンペーン・対象:東大・京大志望者
  • 新高2入会予約申込み特典
  • 25年度大学受験生向け入会特典
  • 25年度向けZ会専用タブレット0円

25年度資料請求キャンペーン

Z会高校生以上資料請求キャンペーン2024.12
出典:Z会公式サイト

Z会では、25年度向け高校生の資料請求を開始しております。

通常の無料の資料請求で貰える、入会案内のほかに期間限定で学年別「3ステップ問題集」を貰うことができます。

「3ステップ問題集」数学と英語の問題集で、重要単元をまとめたものになっております。

プレゼントは、2025.4.30までの期間限定です。

詳しくは、Z会公式サイトをご覧ください。

資料請求のキャンペーン

Z会高校生資料請求京大東大2024
出典:Z会公式サイト

資料請求で、東大・京大を志望している方には、あわせて東大・京大志望者向けの特典が貰えます。

資料請求お申し込みフォームで、情報誌希望のチェック欄にチェックを入れると貰えるので、東大・京大を志望しているかたは、忘れずチェックを入れてください。

新高2入会予約申込み特典

Z会高2コース予約特典2025
出典:Z会高校生向けコース公式サイト

Z会の25年度新高2向けコースでは、入会の予約申込みをおこなうと、「高1重要単元仕上げテスト」に取り組むことができます。

高1の国語・数学・英語が用意されているので、高1の学習の復習に最適です。

25年度大学受験生向け入会特典

Z会大学受験生向け入会特典2025
出典:Z会大学受験生向け公式サイト

Z会の25年度大学受験生向け(新高3・大学受験生)コースでは、限定の入会特典を用意しております。

入試に役立つ「重要事項キーポイント集」は、配信特典で3月下旬ごろ配信予定です。

さらに、2講座以上受講で追加費用なしで、推薦入試の対策をおこなうことができます。

また、3講座以上の受講で、月々の費用が3000円引きになります。

詳しくは、Z会大学受験生向けコース公式サイトをご覧ください。

25年度向け講座Z会専用タブレット0円

Z会専用タブレット0円
出典:Z会公式サイト

25年度開講のZ会高1・高2コース・大学受験コースでは、所定の条件を満たすと、専用タブレットが0円になるキャンペーンをおこなっています。

所定の条件は、

  • 受講開始時に専用タブレット(第2世代)を購入
  • 12カ月一括払いまたは、6カ月一括払いを選択し、6カ月以上継続
  • 高1・高2コース受講
  • 大学受験コースで2講座以上受講

各コースこの3つの条件を満たすと、無料になります。

ただし、6カ月未満で解約の場合は、残金もしくは、残金と早期解約手数料が発生するのでご注意ください。

24年度の現在の学年のコースでは、適用されないのでご注意ください。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

まとめ

現在、Z会で実施されたいるキャンペーンをまとめました。

気になる、受講コースやキャンペーンはありましたか?

それぞれ、特徴があるコースばかりです。

難しいイメージが先行してしまいますが、実は、お子さんに向いているかもしれません。

2024年度ももう夏休み、気になるものがありましたら、ぜひ資料請求をしてみてください。

〔PR〕資料請求で無料お試し教材を手に入れよう!

お試し教材は、ボリューム満点!
入会前に、お試しをすることで、お子さんにあっているかの確認ができます。

Z会公式サイトより
出典:Z会公式サイト
あわせて読みたい
Z会入会

詳しい入会の方法等が、まとめてあります。ぜひ、参考にしてください。

・主婦歴11年
・小学生男の子2人の母
家庭学習に力を入れて8年です。
趣味:読書・書店巡り
本は月5冊程度読みます。
教材は、読み物を含めて年間15冊以上使用しています。

ちまちゃんママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました