当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

小学生参考書『はてなに答える!』理科・社会・中学受験・家庭学習・評判は?

『はてなに答える!』 教育
スポンサーリンク
お悩み
  • 小学生の子供が、理科・社会が苦手だが、おすすめの教材はありませんか?
  • 中学受験をする予定だが、理科・社会で、学校で習う以上の内容の参考書はありますか?
ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』がおすすめです。

実際に、私の上の子も2023.4月からこの2冊を使用して学習をしています。

夏休み中は、積極的に理科・社会の問題に取り組み、わからないときは、『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』を率先して使用し、自ら調べて正解にたどり着くような様子がよく見られました。

『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』は、株式会社Gakkenから発行されている小学生向けの参考書です。

教科書の内容から、教科書には載っていないが中学受験には必要な用語を掲載し、理科は1700語以上・社会は1600語以上の用語を1冊にまとめています。

また、ダウンロードをして使える確認問題が、理科250問以上・社会が300問以上用意されています。

イラストや写真も多く、調べやすく、読みやすいのが特徴です。

こんな方におすすめ
  • 理科や社会が苦手
  • 調べながら学んでもらいたい
  • 中学受験をする予定がある
  • 子供と一緒に勉強をしたい

上記の項目に1つでも当てはまるかた、興味のある方は記事の続きをご覧ください。

スポンサーリンク

『はてなに答える!』はどんな参考書?

『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』

『はてなに答える!』シリーズは、株式会社Gakkenから発行されている小学生向けの参考書です。

今回紹介する理科・社会以外にも、「国語・算数・英語」があります。

2014年に発行され、2019年に改訂版、2023年に理科・社会は増補新装版が発行されました。

すべての教科で、1人で調べることで知識を深めることを目的としています。

『はてなに答える!小学理科』

小学生理科の基礎の用語から、中学受験受験に必要な用語に、ニュースに出てくる理科用語まで網羅しています。

用語数は、1700語以上で、ダウンロードをして使用する確かめ問題が250問以上あります。

授業やニュースで気になった用語を調べることで、調べた内容を自身の力にするために、調べやすくまとめられています。

図や写真を多く使用し、読みやすい工夫がされています。

また、インターネットで調べているように、関連する用語に向かいやすいように、ページの番号が必ず記載されています。

『はてなに答える!小学社会』

小学生社会の基礎から中学受験受験に必要な用語に、ニュースに出てくる社会科の用語まで網羅しています。

用語数は、1600語以上で、ダウンロードをして使用する確かめ問題が300問以上あります。

自分で調べることで、調べた内容を自身の力にするために、調べやすくまとめられています。

図や写真を多く使用し、読みやすい工夫がされています。

また理科同様に、インターネットで調べているように、関連する用語に向かいやすいように、ページの番号が必ず記載されています。

スポンサーリンク

『はてなに答える!』で調べる習慣を身につける

『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』は、気になった用語を簡単に調べやすくなっています。

ニュース等で気になった単語を調べるには、索引(50音順)を使うことですぐに調べることができます。

そのために、自ら進んで調べる習慣を身につけることができます。

用語の重要度が、星マークの数で見ただけでわかるようになっているだけではなく、教科書に記載されている用語も見ただけでわかるようになっています。

他社の似たような参考書と『はてなに答える!』シリーズを見比べると、用語1つ1つが見やすく、読みやすくなっていることがわかります。

実際に、私の上の子に見比べてもらったところ、

上の子
上の子

『はてなに答える!』のほうが、読みやすく見つけやすい!

と話してくれました。

そんな上の子は、今年(2023年)の夏休みは、『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』を積極的に使用し、問題に取り組みました。

上の子は2023.4の時点で、社会科を苦手とし、わからないところ調べるのもイヤイヤでしたが、夏休みが終わるころになると、進んで調べるようになっており、着実に苦手意識が薄れてきました。

『はてなに答える!小学理科』

『はてなに答える!小学理科』

理科は、3年生から6年生の内容を分野別にわけ記載されています。

分野は以下の通りにわけられています。

  • 生命編
  • 地球編
  • 物質編
  • エネルギー編

授業や宿題で分からなかった内容は、分野ごとにまとめられ、ページごとに何年生で学習をする内容なのかが分かるようになっています。

『はてなに答える!小学社会』

『はてなに答える!小学社会』

社会は、3年生から6年生の内容をいくつかの大きなくくりで、分野をわけられています。

分野は以下の通りにわけられています。

  • 基礎編
  • 都道府県データ編
  • 地理編
  • 政治編
  • 歴史編
  • 国際編

基礎編では、主に3・4年生での学習内容がまとめられています。

理科同様、ページごとに何年生で学習をする内容なのかが分かるようになっています。

スポンサーリンク

『はてなに答える!』で中学受験対策

中学受験では、学校では習わない言葉もでてきます。

『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』は、教科書には載っていない言葉も載っているので、塾や家庭での学習中にわからない言葉が出てきても、『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』で調べることができます。

さらに、テストや入試によく出題される順番に、重要度を星でわかりやすく教えてくれます。
特に、星の数が3つで赤文字になっている言葉は、とても重要な言葉ですので、重点的に学習をしていきましょう。

ページの下にも、言葉の補足説明や雑学が記載されているので、楽しみながらしっかりと情報を取り入れることが可能です。

写真やイラストも豊富で、似ているものを写真で見比べたり、実験の様子などもわかりやすくなっています。

『はてなに答える!』は大人も学べる

小学校の理科・社会は、大人が小学生のときに学んだ内容と、変化していることがあります。

ですので、子供に教える前の勉強に使用したりすることができます。

また、ニュース等で聞いた言葉に、「聞いたことはあるが内容が思い出せない」というときにも、サッと調べことができるので便利です。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

子供に、突然質問をされても、すぐに確認をすることができますよ!

小学校の教科書には載っていないが、重要な言葉は掲載されているので、中学生が中学生向きの参考書では、少し難しいと感じたときに、使用することもできます。

まとめ

『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』は、学校で学ぶ内容から、中学受験に必要な知識を学ぶのに最適な教材です。

読みやすくまとめられ、言葉の重要度も見ただけで伝わります。

また、イラストや写真が多く使われているので、理解を深めることに繋がります。

こんな方におすすめ
  • 理科や社会が苦手
  • 調べながら学んでもらいたい
  • 中学受験をする予定がある
  • 子供と一緒に勉強をしたい

このどれかに、当てはまるかたは、一度『はてなに答える!小学理科』『はてなに答える!小学社会』を手に取ってみてください。

あわせて読みたい
算数ドリルおすすめ7選

実際に、私の子供が使用して良かった算数の教材7冊を紹介しています。

・主婦歴11年
・小学生男の子2人の母
家庭学習に力を入れて8年です。
趣味:読書・書店巡り
本は月5冊程度読みます。
教材は、読み物を含めて年間15冊以上使用しています。

ちまちゃんママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました