当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

進研ゼミ入会・資料請求キャンペンーン2025年4月最新・お得に入会

進研ゼミキャンペーンまとめ 教育
スポンサーリンク
お悩み
  • 進研ゼミの入会で、得する方法はあるの?
ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

各講座で、お得になるキャンペーンをいくつか用意されています!

この記事は、家庭での学習に力を入れている執筆者が、家庭で取り組める進研ゼミについて調べてまとめました。

進研ゼミの小学講座では、早くも2025年度の新1年生に向けた、魅力的なキャンペーンが実施しています。

無料の資料請求は、2025.3月時点では、通常の内容のみです。

それ以外にも、紹介でプレゼントが貰える制度も用意されているので、知り合い・家族など進研ゼミの各種講座で学習をしている方がいる方は、そちらを利用するのがおすすめです。

各講座別にまとめましたので、お子さんの学年に合わせて確認してください。

各講座で、様々な特典が用意されているので、進学を控えているお子さんがいらっしゃるかたは、あわせてそちらもご覧ください。

新小学1年生向けの情報にスキップ

詳しい内容を知りたい方は、記事の続きをご覧ください。また、目次から気になる項目に飛べるので、是非ご活用ください。

〔PR〕入会前に資料請求がおすすめ!

資料請求をして、お子さんにあっているかのを確認しよう。

無料で体験できる資料が貰えます!

スポンサーリンク

楽天スーパーポイントギャラリーを利用

『楽天スーパーポイントギャラリー』を経由し入会することで、楽天ポイントを600ポイント貰えます。

その際の申し込みは、『楽天スーパーポイントギャラリー』進研ゼミのページを経由して、入会する必要があります。

また、紹介の制度とあわせて使うことはできないので、紹介のプレゼントが欲しい方は、そちらをご活用ください。

楽天の会員になる必要もあります。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

普段からポイントを利用している方には、魅力的ですね!

スポンサーリンク

進研ゼミの入会は紹介の利用がお得

既に受講をし学習をしている方に、紹介をしてもらい入会すると紹介する人・紹介してもらった人どちらにもプレゼントが貰える、とてもお得になるキャンペーンを実施しています。

紹介の制度の、利用の方法は簡単です。

入会のフォームで、「ご紹介者がいる」にチェックを入れると、紹介をしてくださったかたの情報を入力する項目が出てくるので、そこに、紹介してくださったかたの会員番号を入力をしましょう。

そして、紹介する人・してもらった人それぞれ欲しいプレゼントを入力をして、入会手続きを終わらせれば完了です。

入会後2週間から3週間で、紹介をしてもっらたかた、にプレゼントが届きます。

紹介してもらった人は、プレゼントを紹介してくれた人に渡してあげてください。

また、紹介する人の情報が不明な場合は、紹介の制度を利用し、入会手続き後、30日以内にあとから登録することが可能です。

  • 紹介で選べるプレゼント・対象:紹介する人・してもらった人

小学講座むけの紹介の制度

進研ゼミ小学講座紹介
出典:進研ゼミ公式サイト

紹介をしてもらっての入会で、小学講座で貰えるプレゼントは、様々なギフトカードや、バッグや時計など種類が豊富となっています。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

内容が魅力的ですね!

期間が決まっているものもありますので、詳しくは公式サイトの紹介制度でご確認お願いします。

中学講座向けの紹介の制度

進研ゼミ中学講座紹介
出典:進研ゼミ公式サイト

紹介してもらっての入会で、中学講座では、図書カード・1000円分か、選べるe-GIFT・1000円分を選ぶことが可能です。

小学6年生が10月以降に、紹介で入会をした場合は、「中学講座」の紹介プレゼントになるそうです。

また、中学講座で学習中の方の紹介で、小学講座のほうに入会した方が、図書カード等のギフトカードを選択した場合500円分のプレゼントになります。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

弟・妹を紹介するときに注意が必要そうですね!

スポンサーリンク

2025年度の進学に向けた進研ゼミの魅力的なキャンペーン

小学講座の新小学1年生用キャンペーン

  • 新小1お祝いキャンペーン・対象:新1年生(現年長)
  • 紹介制度利用で新小1向け期間限定プレゼント

新小1キャンペーン

進研ゼミ小学講座2025.4月号小1入会特典
出典:進研ゼミ小学講座公式サイト

こちらは、2025年度の新小1年生、現在年長さんのお子さん向けのキャンペーンです。

特典と一部の4月号の教材が、早く手元に届くので、いち早く入学準備に取り組めます。

さらに、料金の支払いは、2025.4月号がすべてお手元に届いてからですので、2025年までお支払いが発生しません。

そして、2025年4月号から入会の方を対象に、4月号の受講費が1500円引きになるキャンペーンを開催しております。

さらに、チャレンジタッチのほうに4月号から入会する1年生は、学習端末代が0円になります。

また、2025.4月号を受講後、退会しても学習端末の返却の必要がありません。

ただし、先行期間に受講を取りやめる場合、チャレンジタッチ受講予定の方には、2024.12月以降学習端末が先行でお届けされますので、この場合は学習端末返却が必要になります。
学習端末の返却がされない場合、別途料金が発生しますのでご注意ください。

2025.1.6から2025.3.2までに、進研ゼミ小学講座小1にご入会された方を対象に、回答するとAmazonギフトカードが貰えるアンケートも行っております。

アンケートの回答期限は、2025.5.10ですので、お早めに回答を済ませましょう。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

とてもお得ですね!

詳しい教材の内容とキャンペーンの内容につきましては、進研ゼミの小学講座公式サイト新1年生をご覧ください。

〔PR〕無料の資料請求がおすすめ!

無料の資料請求でお子さんにあっているかのを確認しよう。

資料請求の申し込みは簡単です。実際に体験できる資料が貰えます。

小学講座の魅力的なキャンペーンまとめ

  • 4月号からの入会で4月号の受講費2500円引き・対象:新小2から小6
  • 4月号入会で2ヶ月からの受講OK返却でタブレット0円:新小2から小6
  • 初回特別優待で学習端末0円・対象:初めての受講で半年以上継続
  • スマートフォンでできるチャレンジタッチの無料体験
進研ゼミ小学講座2025.4キャンペーン
出典:進研ゼミ小学講座公式サイト

4月号からの入会で4月号の受講費2500円引き

4月号からの入会で、4月号の受講費が支払い方法に問わず、2500円引きになります。

4月号入会で2ヶ月からの受講OK

進研ゼミ小学講座では、新小2から小6で4月号から入会をされた方は、最短受講期間が2ヶ月のみでもOKになります。

2025.4月号入会に限り、2ヶ月での退会が可能となっているので、気軽にお試しすることができます。

また、チャレンジタッチ限定で、4月号からの入会の場合で、2ヶ月だけ受講をしての退会も、タブレット端末を返却すれば通常半年以内の退会でかかるタブレット端末代が0円になるキャンペーンを実施しております。

受講費はかかりますが、気軽にチャレンジタッチを試せる期間です。

4・5月号だけでの退会及びスタイル変更を希望の場合、2025.5.19まで電話での連絡が必要になります。

問い合わせ先・小学講座:電話0120-977-377(年末年始を除く9時から21時)

その場合、タブレット端末は2025.6.30必着での返却が必要です。

返却がされなかった場合は、タブレット端末代が請求されますので、必ず余裕を持って返却をおこなってください。

初回特別優待で学習端末0円について

「チャレンジタッチ」を受講されるのが初めての方は、半年以上学習を継続された場合、学習端末代金が0円になります。

ただし、半年以内に退会された場合は、8300円の端末代の支払いが必要です。

期間限定ではありません。

全範囲ふりかえりレッスンについて

進研ゼミ小学講座ふりかえりレッスン
出典:進研ゼミ小学講座公式サイト

「チャレンジタッチ」限定のキャンペーンになります。

教材が届いてすぐに、入会する前に配信された号に、追加費用が0円で取り組むことが可能です。

ただし、受講できるのはものは、レッスンのみで、取り組んだ後に貰えるポイント等は、受け取ることはできません。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

とてもお得ですね!

チャレンジタッチの体験について

進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ
出典:進研ゼミ小学講座公式サイト

インターネット上で、スマートフォンを使い「チャレンジタッチ」が体験可能です。

公式サイトのチャレンジタッチ体験コーナーのQRコードを、お手持ちのスマートフォンで読み込むと、無料で体験できます。

あわせて資料請求をすると、より詳しく学習教材について知ることができます。

ちまちゃんママ
ちまちゃんママ

スマートフォンで、教材の確認できるのは、嬉しいですね!

あわせて読みたい
進研ゼミ小学講座内容・費用・評判

進研ゼミの小学講座について、調べた内容をまとめてあります。

詳しく、講座について知りたい方は、こちらもご覧ください。

中学講座の魅力的なキャンペーンまとめ

  • 4月号入会で4月号の受講費5000円引き
  • 4月号入会で1ヶ月のみ受講でもタブレット端末代0円
  • 4月号入会で抽選プレゼント
進研ゼミ中学講座2025.4キャンペーン
出典:進研ゼミ中学講座公式サイト

4月号入会で4月号の受講費5000円引き

進研ゼミ中学生向け講座に、2025.4.30までに4月号から入会された方を対象に、4月号の受講費が5000円引きになるキャンペーンを実施しております。

5月号からは、通常の料金です。

4月号入会で2ヶ月のみ受講でもタブレット端末代0円

進研ゼミ中学生向けの講座で、4月号からの入会の方を対象に、最短受講期間が2ヶ月からの受講が可能になります。

2ヶ月のみで退会の場合は、ハイブリッドスタイル・中高一貫スタイルで使用する専用端末を返却をすれば、0円で使用することができます。(本来6ヶ月未満の退会で、8300円(税込み)の追加請求があります。)

4・5月号のみで退会希望の場合は、2025.5.20までに電話連絡が必要です。

その場合、タブレットを2024.6.30必着で返却した場合に限り、端末代が0円になります。

どちらの学年も退会・スタイルの変更には、電話でのご連絡が必要になります。

問い合わせ先・中学準備講座・中学講座:電話0120-929-100(年末年始を除く9時から21時)

詳しくは、公式サイトでご確認ください。

4月号入会で抽選プレゼント

進研ゼミ中学講座に4月号からの入会で、抽選でプレゼントが貰えるキャンペーンを実施しております。

詳しくは、公式サイトでご確認ください。

〔PR〕資料請求で無料の見本教材を手に入れよう!

入会前に、教材を確認してみよう!事前の確認で、安心して始めることができます。

まとめ

以上が、現在進研ゼミで行われている、入会がお得になるキャンペーンをまとめました。

各講座で、様々なキャンペーンが実施されています。

入会を検討されている方は、是非参考にしてください。

こちらに記載されている期限は、公式サイトを参照しています。最新の期限を確認されたい方は、各講座の公式サイトをご覧ください。

〔PR〕資料請求で無料お試し教材を手に入れよう!

入会前に、教材を確認してみよう!事前の確認で、安心して始めることができます。

あわせて読みたい
Z会キャンペーン

進研ゼミより難易度が高めの学習を求めている方は、是非こちらをお読みください。

中学受験を検討されている方には、大変おすすめです。

・主婦歴12年
・公立中学生と小学生男の子2人の母
家庭学習に力を入れて9年です。
趣味:読書・書店巡り
本は月5冊程度読みます。
教材は、読み物を含めて年間15冊以上使用しています。

ちまちゃんママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました