- ランドセルカバーは、何年生からつけたほうがいいの?
- 透明なランドセルカバーが、白に変色するって本当?

ランドセルを汚れや傷から守るのに、1年生からあると便利です!透明なカバーは、白く変色するものもあります。
ランドセルカバーは、学年を問わずあるとランドセルを汚したり、傷をつけたりすることなく使用することができます。
様々な店舗で購入がで、ランドセルの色が見える透明のカバーだけではなく、個性を出せるデザインや安全のための反射材がついているものまであるので、好みにおうじて選ぶことができます。
また、透明なランドセルカバーは、白く変色をすることがあります。
ですが、通販サイトでは白くならないランドセルカバーの取り扱いもあるので、変色が気になる方はそちらをおすすめします。
ランドセルカバーは必要か?
ランドセルカバーが必要か不要かと聞かれたら、必要です。
ランドセルの劣化を抑えるだけではなく、毎日外で使用するものですので、ランドセル自体の汚れを予防する効果があります。
例えば、小学校卒業後にランドセルをリメイクに出す検討をしている方や、中古品でどなたかに譲られることを検討している場合には、少しでも状態がいいほうがいいのでランドセルカバーの使用をおすすめします。
また、1年生は地域によって変わりますが、黄色のランドセルカバーを入学時に配布され、1年間使用する決まりがあるところもあります。
その場合、1年生のときは市販のランドセルカバーは不要のように感じますが、この黄色のランドセルカバーのカバーをするためにも、ランドセルカバーは有益なものとなります。
私の2人の子供の話になりますが、上の子が小学校入学時に黄色のランドセルカバーをつけるから、市販のものは2年生から使用しようと思い購入をしていませんでした。
しかし、黄色のランドセルカバーは生地も薄く、簡単に切れてしまい小1の間に何度もテープ等で補修をしなければならなくなり、見栄えもとても悪くなりました。
それを反省して、下の子の小学校入学時には、黄色のランドセルカバーの上に市販の透明のランドセルカバーをつけることで、ルールを守りながら、黄色のランドセルカバーも1年間破れたりすることなく使用することができました。
ですので、ランドセルカバーはの購入を入学前に悩まれている方は、ぜひランドセルカバーも入学準備品として揃えることをおすすめします。
ランドセルカバーの販売店は?
ランドセルカバーは、様々なお店で購入することが可能です。
ランドセル販売店
ランドセルカバーは、ランドセルを取り扱っている店舗に、ランドセルとともに販売しているところが多いです。
- イオン
- イトーヨーカ堂
この2店舗には、ランドセルコーナーにランドセルカバーが置かれています。

実際に、私もどちらのお店でも購入したことがあります。
ランドセルの種類によって大きさも異なるので、ランドセルを購入し、サイズの合うものをあわせて購入することができます。
しかし、ランドセルを取り扱っているお店でも、ランドセルカバーがないお店もございますのでご注意ください。
100円ショップ
ランドセルカバーは、100円ショップでもお取り扱いがあるお店があります。
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
以上の100円ショップで、ランドセルカバー販売がされていました。
しかし、ダイソーは季節問わずにランドセルカバーを見かけましたが、セリア・キャンドゥでは季節・店舗によってはお取り扱いがないことがあるようです。
通販サイト
大手の通販サイトでは、数多くのランドセルカバーを取り扱っております。
大手の通販サイトでは、透明のランドセルカバーだけではなく、個性が出せる様々なデザインのランドセルカバーが取り揃えられております。
ホームセンター
ホームセンターでは、一部店舗でのお取り扱いが確認できました。
- カインズ(オンライン通販のみ)
- ジョイフル本田(オンライン通販のみ)
上記の2店舗で、オンライン上での在庫の確認ができました。しかし、執筆している時期(2025.6)が夏のため、時期によっては実店舗のほうにもある可能性がございます。
カインズは、オンライン上でお近くの店舗の在庫確認ができますので、ご購入を検討されている場合はご確認のうえお出かけされると安心です。
その他
上記以外のお店で、ランドセルカバーのお取り扱いを確認ができたお店は、以下の通りです。
- ハンズ
- ヨドバシカメラ(オンライン通販のみ)
- ランドセルメーカーの公式通販サイト
以上のように、様々な店舗でランドセルカバーのお取り扱いがあることがわかりました。
予算やお子さんの好みに応じて、素敵なランドセルカバーを選んでください。
ランドセルカバーが透明から白くなるって本当?
ランドセルカバーは、素材になどによって白く変色してしまうものがあります。
実は、私も変色に悩まされていました。

上の子のランドセルカバーは、2年生から6年生まで使用しても透明なのに、下の子は毎年カバーが白くなって買い替えをしているのはなぜ?
という疑問に、2025.3に上の子が小学校を卒業するまで悩まされました。
そして、下の子が4年生になるので新しいランドセルカバーをまた購入しないと思いつつ、上の子のランドセルカバーを外しているときに気が付きました、

同じものかと思っていたけど、よく見たら違うものを使用している!?
私は、上の子と下の子は同じお店でランドセルを購入したので、同じようにその場でランドセルカバー購入したと思い込んでいたのでした。
しかし、実は上の子は通販で購入・下の子は実店舗で購入、商品も違うことに4年越しに気づきました。
慌てて、上の子のランドセルカバーを検索し、同じものを購入。
今までは1.2カ月で薄っすらと白くなってきていた、下の子のランドセルカバーですが、購入から3カ月がたちますが、細かな傷はありますが、まだ透明の状態です。(2025.6執筆時点)

5年間使用していた上の子のランドセルカバーの写真があればいいのですが、ランドセルの整理をする際にランドセルカバーの記事を書こうと思っていなかったために、そのまま捨ててしまう失態を犯してしまいました。
ただ、2年生から6年生の5年間使用し、細かい傷などはできましたが、白くなることもなく元のランドセルの色がきちんとわかる状態でした。
現在、実際に使用しているものは、こちらです。上の子も、同じ反射材付きの透明のランドセルカバーを使用していました。
まとめ
ランドセルカバーは、学年を問わずあるとランドセルを汚したり、傷をつけたりすることなく使用することができます。
様々な店舗で購入がで、ランドセルの色が見える透明のカバーだけではなく、個性を出せるデザインや安全のための反射材がついているものまであるので、好みにおうじて選ぶことができます。
また、透明なランドセルカバーは、白く変色をすることがあります。
ですが、通販サイトでは白くならないランドセルカバーの取り扱いもあるので、変色が気になる方はそちらをおすすめします。